男性専用フロア / 院内貸切 / 完全予約制 / 院長が全て執刀 / 日帰り手術 / 患者様直筆アンケート多数掲載

お気軽にご相談・お問い合わせください

診療時間 10:00~18:00(完全予約制)
受付時間 9:30~17:30

MENU CLOSE
包茎手術
Column

包茎手術 シャワー いつから 福岡

包茎手術 シャワー いつから 福岡

包茎手術 シャワー いつから 福岡

東郷美容形成外科 福岡メンズ

「シャワーっていつ浴びていいんだろう?」
清潔にしたい気持ちと、怖い気持ちの狭間。

誰もがここで検索している。


■ シャワーはいつから?

当院では完全に患部を濡らしていいのは、翌日からOK。
ただし、最初のうちはきつく擦ったりせずに流すように注意。

福岡・博多では、3~5日間ほど包帯固定のまま、長いところでは1週間包帯を巻きっぱなしにし、
患部が長く洗えないというご案内を行う医療機関もあるようです。

あと注意していいただきたいのが、「当日からシャワー対応可能」というご案内なのですが、当院でも当日からシャワー対応は可能です。

しかし、患部にビニール袋を被せたり、コンドームを被せれば普通に入れるとの案内を行う男性クリニックがあるようですが、これには注意が必要です。


■ 入浴(湯船)は?

1週間後から。
湯船は血流が強くなり、当面は出血や腫れの原因になるため禁止。

ただ、寒い時期の治療に関してはシャワーだけでは厳しいこともあります。手術を受けられるご年齢や
術後経過によってはもう少し早く湯船に浸かれるケースもございます。

詳しくは事前に治療説明および術後ケア・注意事項のご説明の際にご案内しております。


当院の所在地・Google口コミはこちらから 現在、100件以上の口コミで★ 4.9の高評価!!

Google口コミ 包茎治療


■ 洗い方のコツ

  • しっかりと患部を流す
  • 洗う際は最初のうち擦りすぎない
  • 水圧注意する
  • 拭くときはおさえるように水分をふき取る

「怖くて洗えない」という声が多い。
でも、軽く洗うだけでも患部が清潔になり治りに影響が出ます。


■ 院長コメント

術後は“清潔かつ優しく”が原則。
力を入れず、触れず、流すだけ。

それだけでも十分です。


■ まとめ

包茎手術後、最初のシャワー時は傷痕が落ち着いていませんので、多くが血が滲んだり出血を伴う状況があります。特に術後直後の圧迫包帯を外して、すぐに入るシャワー時が特に注意が必要です。

多くの方が術後すぐにシャワーが浴びられないことがネックとなり、手術するタイミングが難しいとのご意見を聞くことがありますが、当院では当日は一部シャワー可能、翌日からは完全に患部自体を流しても問題ありません。

そのため、年間を通してどのタイミングでも、「体が洗えない期間」が最短で済むよう、
手術方法や術後ケアの調整を行っていますのでご安心ください。

——包茎手術 シャワー いつから 福岡
東郷美容形成外科 福岡メンズ


包茎治療 福岡 ご質問まとめ(カテゴリ別)  詳しくはこちらをクリック